長崎の件でつっこまれた件
毎日よくて50アクセスそこそこと大反響をいただいております弊ブログでございますが,ネットで偶然言及記事を見つけました。見ていただいている方がいて非常に照れます。ってかなんか急に言われるとドキッとするなあ。
トラックバックなし/こちらからもトラックバックできずなので,申し訳ありませんが転載させていただきます。
創価学会員の主張より
せんのう(その二)
学会員発信のブログで副タイトルが、
〔信心根本に生きる○〇のある男子部長のほのぼのとした日常。〕
と記した管理者の記事に、せんのうを見ました。このブログ主は、公務員で学会幹部であると自己紹介しています。
長崎市長射殺事件について、この男子部長さんは、
======================================
こういう事件を起こした以上,実施者が所属する組織の責任者の方は動機と目的をはっきりと声明として出していただきたい。
========================================
このような自説を発信しました。この男子部長さんが、過去に学会従業員が事件の加害者になっていることを、棚に上げてへいきでいられるのは洗脳のなせるワザなのでしょう。
学会以外が犯行すると責任者でてこいと言い、学会員が悪事をすると、悪事をした個人が悪人なのであって、学会は正義を標榜しているから学会は正しいと考える。
しかも、長崎市長射殺事件の容疑者の所属は暴力団なのですよ男子部長さん。
あなたダイジョウブですか。
あなたダイジョウブですか。
あなたダイジョウブですか。
((((゜Д゜;))))
一応木型しか,じゃない気がたしかなつもりです(;'-')
「学会従業員が事件の加害者になっている」という点は,何か過去に事件があったものと思われますが,できれば具体的な事件を指摘していただければ有難いのですが。
今のところ,アレかな(;´_ゝ`)それともコレかな?とか変な妄想が止まりません。
また,「長崎市長射殺事件の容疑者の所属は暴力団なのですよ男子部長さん。」
暴力団だからといって私の立場上何か言うことが変わるということもないし,別に学会を棚上げにしてるつもりもありません。日本の暴力団に声明を出せというのは,まあナイーブな言い方だったかも。言葉の綾とか,じゃダメですか?ダメですかねえ。
一応他の記事も拝見しましたが,現在の学会に問題意識を持ってらっしゃって,自分なりに信仰のあり方を模索されているようです。
また私の記事に不備な点があればコメント等でつっこんでいただければ幸甚に存じます。
| 固定リンク
コメント